Internet Explorerの表示内容をエクスポートしたい(Calc用プラグインはありませんか) †
- ページ: FrontPage
- 投稿者: NOBO
- 優先順位: 普通
- 状態: 完了
- カテゴリー: Calc 表計算
- 投稿日: 2006-03-30 09:49:00 (木)
- OS: Windows XP
- バージョン: 2.0
メッセージ †
初めて投稿いたします。 これまで、Internet Explorerの表示内容をExcelに出力させて資料を作成していました(IEで右クリック後「Microsoft Excelにエクスポート」選択)。 これをCalcに対して行いたいのですが、可能でしょうか?
- それができるのはExcelが入っている場合のIEです(デフォルトのIEにはありません)。
きもとまさや (2006-03-30 10:32:36 (木))
OfficeのIEアドオン(というのかは知りませんが)なので、OOoでそういったアドオンがあれば、可能だと思います。
Acrobatにもあるようで、私のIEではPDF変換するメニューがあります。
#ExcelにエクスポートしたものをOOoで読み込んで.odsで保存しなおすのはダメですか?
- 番号詰めました
M.Kamataki (2006-03-30 10:47:06 (木))
faq/251の書き込みに失敗されたようなので、faq/252の内容をコピーして、番号を詰めました。ご容赦ください。
- ご回答ありがとうございました
NOBO (2006-03-30 10:48:30 (木))
以前MSOffice(Excel)が入っていたのですが、これをOpenOfficeに入れ替えたために、このような結果になったのですね…。ひょっとして「OOoでそういったアドオンがあれば」、OpenOfficeインストール後にIEを再インストールすれば使えるかも知れない、と理解いたしました。
「完了」で結構です。
- M.Kamataki
IEもExcelもMS社製品 (2006-03-30 10:58:39 (木))
OpenOffice.orgはMS社製品ではないので、今のところIE用のプラグインはありません。(アドオンではなくプラグインという用語のほうが良いと思います。OOo用アドオンと勘違いしやすいですし)
OOoのMozillaプラグイン(これはOOoのドキュメントを表示するもの)のような感じで用意されれば良いのでしょうが、個人で作成するのは無理そう。IEのプラグインプログラムの仕様が公開されていれば、可能性はありますが。
いちおう完了にします。
- タイトル変えました
M.Kamataki (2006-03-30 11:02:30 (木))
(Calc用プラグインはありませんか)を加えました。