セルの書式で、「+」「±」「-」を使い分けた数の書式にしたい †
- ページ:OpenOffice.org FAQの登録ページ
- 投稿者: Flair
- 分類: Q&A
- 優先順位: 普通
- 状態: 完了
- カテゴリー: Calc 表計算
- 投稿日: 2006-09-19 20:37:18 (火)
- OS: Windows XP
- バージョン: 2.0.2
メッセージ †
セルの書式にある、「数」タブにて、「+」を黒で表示し、「-」を赤で表示する場合、「+0;[RED]-0」と入力すればいいのですが、「+」・「±」を黒で表示し、「-」を赤で表示するためには、どのように打ち込めば出来るのでしょうか?
たとえば、0の場合、±0、6の場合、+6、-5の場合、-5(赤表記)といった感じにしたいのですが、それは可能でしょうか?
回答よろしくお願いします。
- 条件付き 数の書式
catch (2006-09-20 02:07:44 (水))
条件付きの数の書式という機能があります。
faq/3/298
「+0;[RED]-0」も、この条件付きの数の書式のバリエーションのようです。
±0を指定するには、数の書式に次のように設定します。
+0;[RED]-0;±0
お試しください。
- ありがとうございます^^
Flair (2006-09-21 02:54:59 (木))
早速実践しましたら、見事、±も使い分けられて反映されました^^
回答ありがとうございました^^