Impressの自動再生方法 †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | ぼん |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2007-06-11 12:36:03 (月) |
OS | Win XP |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
Impressの自動再生方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
パソコンが立ち上がると同時にプレゼンを開始したいのです。 パワーポイントであれば拡張子pptをppsに変換し、スタートアップに登録しておくと立ち上がりと同時に自動再生できたのですが、Impressは可能なのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
パラメータを指定して起動する †
アポロ (2007-06-11 13:07:24 (月))
OpenOffice.orgのショートカットに"-show"というパラメータとファイル名を指定して起動するとプレゼンテーションが自動的に開始します。
ショートカットの内容は、具体的には以下のようになります。(CドライブにOpenOffice.org 2.1をインストールした場合の例。)
"C:\Program Files\OpenOffice.org 2.1\program\soffice.exe" -show "ファイルの場所\ファイル名.odp"
有り難うございます。 †
ぼん (2007-06-12 09:59:18 (火))
教えていただきましたとおり、パラーメータを指定したところ、自動的に再生することができました。
完了にします †
M.Kamataki (2007-06-12 10:40:12 (火))
コメントありがとうございます。当質問の状態は「完了」にします。