ファイル保存時のエラーメッセージ †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | 細見 |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2006-11-19 10:28:51 (日) |
OS | Windows XP |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
ファイル保存時に次の様なエラーメッセージが出る事があります。 2.0にVersionUpご出るようになったと思いますが、解決方法を教えてください。
エラーメッセージ内容 file:///C:/Program%20Files/OpenOffice.org1.1.2/share/basic/WebWizard/dialog.xlb/のBASICを読み込む際のエラー: 一般的なエラー. 一般的なI/Oエラー。
1.1.2からの移行に失敗されたようです †
M.Kamataki (2006-11-19 13:08:18 (日))
1.1.2でお使いになっていたBasicファイル(プラグイン、アドオン、もしかするとビルトインBasic)がうまく移行できなかったのではないかと思います。
解決方法は、「OOoの画面や設定がおかしくなってしまいました。」(faq/1/202)をご覧ください。今回の問題に対処できるかどうかわかりませんが、Basic関連ファイルの格納場所をfaq/1/202に追加してみました。最初にBasic関連ファイルが保存されているフォルダuser\basicをリネームしてみてください。わたし自身は、同様の問題になったことがないので、未検証です。同様の問題に遭遇した方の助けとなりますので、解決された場合はご報告いただけると助かります。
なお、必ずクイック起動も含めてOpenOffice.orgを終了した状態で、作業してください。
少し様子を見てみます。 †
細見 (2006-11-19 17:09:14 (日))
早速ご回答ありがとうございます。
OpenOffice.org1.1.2のフォルダも残っていたので、OpenOffice.org2のフォルダとあわせて削除しました。
今のところ、同様なエラーは出ていませんが、毎回出る訳では無かったので暫く様子を見て見ます。
解決した様です。 †
細見 (2006-11-24 22:15:39 (金))
その後、類似エラーは出ておりません。
解決した様です。ありがとうございました。