calc リンクに関する不具合 †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | nuco1995 |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-08-22 19:39:18 (土) |
OS | Linux(debian vine) |
依存するページ | Issue #103317 3.1.1で修正確認 |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
3.10に以下の不具合があると思われます。
同一フォルダ内で複数のodsファイル間でリンクさせている場合、
フォルダを移動させた場合、絶対パスで保存されてしまいます。
(例えば、Aフォルダにa.ods b.ods が入っていて、
a.odsはb.odsにリンクされている。
AフォルダをBフォルダ内に移動させた場合、
絶対パスで保存されているので、リンクの状態が維持されないことになる。)
なお、「ファイルシステムに関連したURLを保存」
「URLアドレスの相対保存」にチェックは入っています。
3.01では問題がなかったので、3.10からのバグかと思われます。
以上、よろしくお願いいたします。
3.1.1で修正予定? †
M.Kamataki (2009-08-23 14:17:34 (日))
OpenOffice.orgの不具合・要望データベースであるIssueTrackerを調べると以下の登録がありました。もし、このIssueと同じ問題でしたら、3.1.1で修正予定です。
References to external documents stored as relative URIs are not adjusted during open.
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=103317
現在、3.1.1のリリースに向けて品質保証のためのテストを行っているようです。以下のサイトにはリリース候補(RC版)のインストーラーへのリンクも紹介されています。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/QA/Release/3.1.1
Re: 3.1.1で修正予定? †
nuco1995 (2009-08-28 00:28:38 (金))
M.Kamataki様
ご回答ありがとうございます。
返事が遅くなり、たいへん申し訳ございません。
当該問題は、
ご教示いただきましたリンク先の問題と同様のものかと思われます。
3.1.1にて修正予定とのことで、3.1.1インストール後、
あらためてこの件について報告させていただきたいと存じます。
まずは、お礼まで。
失礼いたします。
3.1.1で修正を確認しました †
M.Kamataki (2009-09-03 15:35:19 (木))
当質問は完了にします。