odtファイルで、1ページに2枚の画像貼り付け印刷すると1枚の画像が消えてしまう †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | Yokota |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-10-20 00:43:14 (火) |
OS | Windows XP SP3 |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
odtファイルの1ページに2枚の画像を貼り付けました。
そして、プリンターに「Microsoft XPS Document Writer」を指定してこのファイルを印刷しました。
作成された印刷イメージファイルである.xpsファイルをWクリックしてブラウザ(IE8)で中身を見てみると2枚の画像のうち1枚が消えていました。
「Microsoft XPS Document Writer」のエラーと思ったので、色々なサイトを検索してみましたが見つかりませんでした。
OpenOffice.orgのエラーではないと思いますが、もしお気づきの方おられましたらご指導お願いしたいと思います。
再現しました †
M.Kamataki (2009-10-20 01:23:46 (火))
いつの間にかWindows Updateでプリンタドライバとして「Microsoft XPS Document Writer」が、Windows XPに加わっていますね。気づいたのは、この9、10月くらいです。わたしの場合、ダブルクリックするとFirefoxに関連付けされていたので、今までxpsファイルを見る方法がわからなかったのですが、Internet Explorer 8で見られるんですね。
さっそく2枚の画像を貼り付けて調べてみると、1枚目の画像のスペースがそのまま空白で表示されました。Yokotaさんのところでも同様の症状でしょうか?
一応、xpsファイルはODFと同じようにXML形式ファイルをZIPアーカイブにしたもののようで、拡張子をZIPにしてみると中味を調べられるのはわかりました。で、2枚目の画像が「Documents/1」という名前のフォルダーの中に格納されていました。1枚目はどこにいったんでしょうね。。。
「Microsoft XPS Document Writer」ドライバの問題だと思いますが。まだ情報が少ないので、やはりお気づきの方募集です。
他のアプリケーションでは画像は消えませんでした †
Yokota (2009-10-20 11:42:10 (火))
深夜にもかかわらずお調べいただきまして誠にありがとうございます。
試しにCalc,Impress,Draw,IE8でも「Microsoft XPS Document Writer」に出力してみたのですが画像が消えることはありませんでした。
何に原因があるのか分かりませんがいつかは改善されるでしょうから、こういう場合はDrawで文書作成することにしました。
いつもありがとうございます。
ちょっと面倒ですが †
M.Kamataki (2009-10-20 14:41:53 (火))
Writerで作成したものを一度PDF化し、PDF Viewer経由で「Microsoft XPS Document Writer」に渡すと問題が起きませんでした。
YokotaさんのCalc、Impress、Drawで問題がないというご報告を見ると、Writerだけおかしいのかもしれないという気になってきました。
PDF経由でうまくいきました †
Yokota (2009-10-20 22:57:10 (火))
ODTファイル-->PDFファイル-->XPSファイルでうまくいきました!!
考えて頂いてありがとうございました!!