ファイルが壊れた †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | さかきばら |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-11-15 14:44:00 (日) |
OS | WindowsXP |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
OOoDrawで作成したファイルを開けたら「ファイルxxは壊れている為開けることは出来ません。OOoでファイルの修復をしますか」と出たので「はい」にし修復をした所「無題」で新規の画面でした。F&Aをみながらまず元のファイルのコピーをつくろうとしたところ貼り付けの段階でファイルが消えてしましました。(ごみ箱にも検索してもありませんでした。)どこへ行ってしまたのでしょうか?これってもうあきらめるしかないのでしょうか?ちなみに修復された無題のファイルをzipに圧縮、解凍では「content.xml」のファイルはあり開ける事ができました。 壊れたファイルをみつけ、回復することはできるのでしょうか?
backupフォルダ †
M.Kamataki (2009-11-15 16:21:50 (日))
幸いにして「〜ファイルの修復をしますか」というエラーを体験したことがないので、その際の修復処理がどのように行われるか、わかりません。
OpenOffice.orgがクラッシュした時の動作では、クラッシュした際にオープンされていたファイルの回復処理を行います。この時、まれに決められたフォルダにバックアップファイルを作成する場合があります。そのフォルダは、XPの場合は以下のフォルダです。
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\OpenOffice.org\3\user\backup
ここに(元のファイル名)_0.odgのようなファイルがあれば、ラッキーなのですが。
エラーの再現 †
M.Kamataki (2009-11-15 17:40:30 (日))
同様のケースがないか、OpenOffice.orgの不具合・要望データベースであるIssueTrackerを調べてみました。
OOo can't correctly restore damaged sxc file
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=75032
上記Issueに添付されているファイルで、同様のメッセージダイアログを確認できました。添付ファイルでは、「ファイル 'lv_v2.sxc' は壊れているため開くことはできません。OpenOffice.org でファイルを修復しますか。」というメッセージでした。
「はい」をクリックすると、「無題 1(修復されたドキュメント)」という新規ファイルの画面になりました。ご質問はこのケースですね。
この際、'lv_v2.sxc' はフォルダに残っていました。でも、コピー&貼り付けの時に消えるということはありませんでした。エクスプローラーの表示を「詳細」に変更してみると、所在がわかったりしませんか。
なお、上記Issueのfstさんのコメントにもありますが、'lv_v2.sxc' ファイルはZIPファイルとしても開けないので、OpenOffice.orgは修復できなかったのでしょう。さかきばらさんのケースに良く似ています。
元のファイルが見つかり、ZIPファイルとして開けるかどうかが鍵ですね。
ファイルがこわれた †
さかきばら (2009-11-15 19:37:47 (日))
元のファイルを探しましたがどこにもありませんでした。
皆様早々のアドバイスを大変ありがとうございました。
あきらめて、また1から出直します。
完了にします †
さかきばら (2009-11-17 20:44:10 (火))
コメントをいただきましたので完了にします。