よくある質問に載ってるのですが・・ †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | きの |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-12-17 16:51:14 (木) |
OS | vista |
依存するページ | faq/1/249 |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
ワードファイルとして保存したいのですが よくある質問に同様の質問があり
>ダイアログで、「ファイルの種類」として次のように選択します
>doc xls pptとして保存と書いてあるんですが
自分の場合ダイアログで doc xls ppt の項目がありません。
どうしたらいいんでしょうか?
Drawでは保存形式が限られます †
M.Kamataki (2009-12-17 17:10:48 (木))
カテゴリーを見ると、Drawをお使いですね。Drawでは、保存形式が図形ファイルに限られるので、Word形式は選択できません。
Writerで新規に作成したファイルに、Drawで作成された図形をコピー&貼り付けするなどの作業をして、WriterからWordファイルにエクスポートしてください。
エクスポートの対応 †
M.Kamataki (2009-12-17 17:15:58 (木))
WriterからWordのdocファイル、CalcからExcelのxlsファイル、ImpressからPowerPointのpptファイルにエクスポートできます。
Drawには、現状、互換性のあるMicrosoft Officeの図形描画アプリケーションがありません。
WriterからExcel形式のファイルを作成できないと同様、DrawからWordファイルは作成できません。
早速の回答ありがとうございます。 †
きの (2009-12-17 17:30:41 (木))
早速の回答ありがとうございます。
>Drawでは、保存形式が図形ファイルに限られるので、Word形式は選択できません。
やっぱり無理ですか・・
教えていただいたやり方を
試してみましたが、ズレちゃいますね
詳しく教えて頂いてありがとうございました。
完了にします †
M.Kamataki (2009-12-17 17:59:23 (木))
回答としては「完了」になります。
Word形式にしなければいけないというのは、外部のお仕事の依頼先、あるいは現在のお仕事の制約でしょうか。Drawは、Microsoft Officeにも含まれないアプリケーションなので、この際、Wordファイルが必要な方のPCにもOpenOffice.orgを入れてもらいましょう。「SUN PDF Import」拡張機能を使えば、PDFにエクスポートしたファイルを再度、Drawで編集できるハイブリッドPDFドキュメントにできます。Wordよりもすぐれたドキュメント形式ですから、相手先にも検討してもらえるかもしれません。
「SUN PDF Import」拡張機能については、以下のページを参考にしてください。
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/Documentation/Extension_Manual/PDF_Import