プリントの色が薄い †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | jj |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-12-28 12:11:06 (月) |
OS | windows XP SP3 |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
プリンターで出力すると色が薄く出ます。黒はグレーに他の色も薄いです。 プリンターはCANON iP2500です。
問題の切り分けはできますか †
M.Kamataki (2009-12-28 13:58:10 (月))
わたしの利用しているプリンターは、HPのOfficejet 6210ですが、ご質問のような問題はありません。同じCANON iP2500ユーザーの方のご意見が必要かと思いますが、その前に問題の切り分けを行ってみてください。
まず、プリンターの問題かどうか。
- インク残量が少なくなった
- カートリッジのノズルが詰まった
- 省コストモードになっていないか
OpenOffice.orgの問題かどうか。
- ドキュメントをPDFにエクスポートして、Adobe Readerなどで印刷した結果はどうなるか
ドキュメントに問題はないか。
- 問題は一部のドキュメントか、それともすべてのドキュメントか
- フォントを変えると結果はどうなるか
- 罫線などの線の太さは?(細いと色が薄くなるプリンターがあるかもしれません)
など、いろいろチェックしてみてください。
詳細 †
jj (2009-12-28 14:17:49 (月))
PDFにエクスポートして、Adobe Readerから出力したら正常に出力されました。ケイ 文字 画像 区別無く薄く出ます。WriterとCalcから出しましたが、どちらも同じ症状です。
ドライバの調整 †
M.Kamataki (2009-12-28 16:58:27 (月))
http://review.kakaku.com/review/00601011308/
にあるhamasono1さんの【使いこなし術】のコメントが参考にならないでしょうか。このコメントを読むと、標準では自分のモニターの色より薄くなる傾向が該当のプリンターにはあるようです。
Adobe Readerで問題がなかったのは、ドライバの設定がAdobe製のソフトウェアに合わせているからではないでしょうか。hamasono1さんのIllustratorやPDFのコメントを読むとそんな感じです。
出ました †
jj (2010-01-05 12:00:23 (火))
ドライバでアプリケーションのICMを無効にする設定にしたところ、正常に出力されました。ありがとうございました。
プロファイルについて †
jj (2010-01-19 15:38:34 (火))
当方のPCにはMS Officeは入っていないのですが。MS OfficeにはSWOPのカラープロファイルが付属しているそうで、OpenOfficeもそれがインストールされたいることが前提のようです。プロファイルのみダウンロードできます。http://www.microsoft.com/japan/whdc/device/display/color/CMYK_Profile.mspx