インストールについて †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | 困っています。 |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2010-01-18 12:54:20 (月) |
OS | Windows XP |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
オープンオフィスをインストールしようとすると以下の表示になりました。
Windows インストーラ サービスにアクセスできませんでした。セーフ モードで Windows を実行している場合、または Windows インストーラが正しくインストールされていない場合に発生する可能性があります。サポート担当者に問い合わせてください。
この表示のOKボタンを押すと‘インストーラ準備中‘の表示になり しばらくすると‘OSまたはOSの種類が違う‘の表示がでました。
どうしたらいいでしょうか?
教えてください。
インストールについて †
困っています。 (2010-01-18 12:55:40 (月))
オープンオフィスをインストールしようとすると以下の表示になりました。
Windows インストーラ サービスにアクセスできませんでした。セーフ モードで Windows を実行している場合、または Windows インストーラが正しくインストールされていない場合に発生する可能性があります。サポート担当者に問い合わせてください。
この表示のOKボタンを押すと‘インストーラ準備中‘の表示になりしばらくすると‘OSまたはOSの種類が違う‘の表示がでました。
どうしたらいいでしょうか?
教えてください。
Windows インストーラー サービスについて †
M.Kamataki (2010-01-18 13:21:56 (月))
Microsoft社のサポートセンターに次のようなサポート情報があります。まず、こちらを参考にお使いのPCをお調べください。
『Windows XP または Windows Server 2003 を実行しているコンピューターでプログラムを追加または削除すると、エラー メッセージ "Windows インストーラー サービスにアクセスできませんでした" が表示される』
http://support.microsoft.com/kb/315346/ja
もし、同じ問題に遭遇し、解決された方がいらっしゃれば回答をお願いします。可能性としては、インストールされたファイルが壊れている、ということもあるかもしれません。
関連質問:
faq/5/206「アンインストールが出来ない」