グラフ作成について †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | 福島 |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2010-04-01 08:43:54 (木) |
OS | Windouws XP |
依存するページ | Issue #30783 |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
折れ線グラフのそれぞれの線上に、名前がつくように表示したいのですが。 たとえば、世界各国のGDPの経年推移を描くのに、凡例によってではなく、その国が表示されている線上に、「日本」という文字が表示されるように。国の数が多くなると、色別ではわかりにくいので。また、グラフのうえに、文字を貼り付けるということでは、グラフを移動したりした時に、台無しになりますので、何か別の方法がありますか。
現状の機能 †
M.Kamataki (2010-04-01 10:39:03 (木))
グラフのデータラベルの設定ダイアログは下図のとおりです。
ご覧のとおり、「凡例キー」(凡例の色がグラフのプロット点のそばに表示される)はありますが、「凡例」はありません。また、このデータラベル機能ではなく、データ系列の設定画面に「凡例」の表示機能があるべきなのだと思います。
OpenOffice.orgの不具合・要望データベースであるIssueTrackerをチェックしてみると、以下の拡張要望が見つかりました。
Allow direct labeling of Scatter Lines in plotting
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=30783
冒頭、“Don't put in legends, permit direct labeling of the chart lines...”(一部修正、legendsが凡例)とあるので、今回のご質問の趣旨に近いと思います。
>グラフのうえに、文字を貼り付けるということでは、グラフを移動したりした時に、台無しになりますので、何か別の方法がありますか。
現状、機能がありませんので、「別の方法」はなかなかないのではと思います。
IssueTracker登録済みにします †
M.Kamataki (2010-04-05 22:40:00 (月))
今回のご質問が実現するためには、たぶん紹介したIssueが取り込まれないと難しいと思います。