シートの移動またはコピーで印刷設定が反映されない †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | hachi |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2010-04-20 10:40:02 (火) |
OS | Windows XP |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
印刷範囲の設定を行ったシートを、「シートの移動またはコピー」の機能を使って新規ファイルや既存ファイルに追加コピーしたところ、コピー自体はできるのですが、印刷範囲やヘッダーフッター、余白の調整などのページスタイル設定がクリアされて反映されません。コピー追加の度に調整するのは大変手間なので、印刷設定も同時にコピーする方法はないでしょうか。
要望か †
M.Kamataki (2010-04-20 11:36:00 (火))
新規ファイル、既存ファイルにシートをコピーした際に、スタイルが引き継がれないのは、仕様としてはおかしくないと思います。
なお、Writerには、F11キーを押すと表示される「スタイルと書式設定」ダイアログの「選択スタイルから新規作成」というボタンのドロップダウンリストから「スタイルの読み込み」を選ぶと既存ドキュメントのスタイルを継承できます。この機能をCalcにもという要望は、OpenOffice.orgの不具合・要望データベースであるIssueTrackerに以下のように登録されていました。
load style missing in calc
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=84661
ご質問の内容が実現するためにOpenOffice.orgの改善を望むなら、このIssueに投票かCCしてください。方法は「当サイトの使い方/不具合・要望を出す」の「5.実装待ちます」をご覧ください。
テンプレートか †
M.Kamataki (2010-04-20 11:37:53 (火))
もし、ご質問の作業がテンプレート化できるのであれば、ヘッダー、フッター、余白などのページスタイルを設定したテンプレートを用意しておくという方法もあります。
マクロか †
M.Kamataki (2010-04-20 11:44:08 (火))
上記はいずれも印刷範囲までは継承できないと思います。印刷範囲もとなると、マクロになると思います。
印刷範囲については以下。
OOoBasic/Calc/printarea
http://hermione.s41.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?OOoBasic%2FCalc%2Fprintarea
シートのコピーは以下など(まだあると思うのでOOoBasicサイトをお調べください)。
ドキュメントをまたいでのページのコピー
http://hermione.s41.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?OOobbs%2F68