CalcとExcelで、図形描画の線オブジェクトを含むセルの非表示/表示で動作に違いがありますが、同じようにする設定方法はありますか? †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | CW |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2010-05-17 15:25:56 (月) |
OS | Windows XP Pro SP2 |
依存するページ | Issue #28244 faq/4/1482 |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
はじめまして
検索しましたが、似たような質問が無かったようなので質問します。
もし、過去に類似問合せがありましたら、ご指摘ください。
質問
図形描画ツールバー内の「線」オブジェクトを含むセルを非表示(行または列の非表示)、再表示した場合に、CalcとExcelで動作に違いがあるようです。
Calcの設定等でExcelと同じようにすることは可能でしょうか?
それとも、Calcの仕様で、これはどうしようもないのでしょうか。
もし同じにする方法があればお教えください。
Calcの動作
セルに、「線」オブジェクトで水平線、垂直線、斜め線を挿入。
そのセルを含む行を「書式」>「行」>「非表示」で非表示にすると、
水平線は、非表示にした行の前後の行の境界に「線」が表示され、
垂直線は消え、斜め線は、傾きがなくなり水平線と同じ状態となる
その行を「書式」>「行」>「「表示」で戻すと、
どの「線」も元の表示に戻りません。
列の「非表示/表示」では、水平線と垂直線が逆の動作になりますが、
基本的に同じような動作になり、「表示」でもとの状態に戻りません。
Excelの動作
セルに、「線」オブジェクトで水平線、垂直線、斜め線を挿入
そのセルを含む行を「書式」>「行」>「表示しない」で非表示にすると、
全てシート上には表示されない。
「書式」>「行」>「再表示」で戻すと、もとの状態で表示される。
列に対する操作にも同じ動作をする。
以上よろしくおねがいします。
よろしけばサンプルの添付を †
M.Kamataki (2010-05-17 15:45:39 (月))
たぶん「線」オブジェクト限定ではなく、Calc上の図形全体に起きうる症状ではないでしょうか。ちょっと似た指摘がfaq/4/620「オートシェイプ(ブロック矢印など)を固定したい!」にあります。
また他にも、ご質問があってOpenOffice.orgの不具合・要望データベースであるIssueTrackerに登録されているIssueを紹介したような記憶があります。
なお、ご質問の際は、誤解を避けるためサンプルのCalcファイルの添付をお願いします。ということで、上記のコメントが誤解でないよう祈ります。
同じく過去のご質問 †
M.Kamataki (2010-05-17 16:00:04 (月))
>また他にも、ご質問があって…
faq/4/1482「Calcの行グループ内の画像について」だったと思います。
添付しました †
CW (2010-05-17 16:17:58 (月))
Kamataki様
回答ありがとうございます。
サンプルを添付しました。
「2」行を非表示/表示した場合と、
「F」列を非表示/表示した場合について、CalcとExcelで動作が違います。
faq/4/620の回答にあった、「アンカーをセルからページに変更し、位置とサイズの保護にチェック」をすると、線オブジェクトトが行/列非表示にも表示され、やはりExcelの動作とは違うようでした。
アンカーをセルにし、位置とサイズの保護しても、非表示でオブジェクトが表示され、表示で戻しても元の表示に戻りませんでした。
faq/4/1482についてはこれから確認してみます。
残念ながら不具合ですね †
M.Kamataki (2010-05-17 21:21:00 (月))
以下のようなIssueがありました。これは今回のご質問の内容と同じ問題を指摘しているようです。
wrong behaviour of objects when hiding rows
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=89723
このIssueが、faq/4/1482で紹介した以下のIssueと重複となっていますので、今回のご質問の現象は不具合ということになりますね。以下のIssueが修正されない限り、Calcではどうしようもないことになります。
images inside outline group stretch out on expansion
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=28244
了解しました †
CW (2010-05-18 09:54:24 (火))
M.Kamataki様
調査ありがとうございます。
Excelと同様にはならないということですね。
改善されるのを首を長くして待つことにします。
wrong behaviour of objects when hiding rows
確かに同じ内容のようですね。
IssueTracker登録済みにします †
M.Kamataki (2010-05-18 10:22:15 (火))
コメントありがとうございます。当ご質問は不具合を報告したIssueを明記して完了にします。
念のため、Issue #28244にコメントしておきました。"ms_interoperability"とは、Microsoft Officeと相互運用性に問題のあるIssueを区別するために設けられたキーワードです。このキーワードを付けてもらえば優先順位が上がると思います。