行、列のグループ化が突然解除される †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | 匿名 |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-09-01 15:04:14 (火) |
OS | Windows XP |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
複数のシートで列のグループ化をしていて閉じた状態にしていたら突然グループ化が解除されてしまいました。
↓↓↓
ファイルを開いたら解除されていた場合やしばらくパソコンを放置していて見たら解除されていたなど現象の起こり方が決まっていません
現象が起きた条件がよくわからないのですが、同じような現象を見聞きしたことがあれば回避方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
サンプルの提供は可能でしょうか †
M.Kamataki (2009-09-01 16:02:36 (火))
残念ながら、わたしはご質問の現象を経験したことはありません。同じ現象を経験した方はコメントをお願いします。
ただ、確実に再現する現象でないと原因がわかりません。匿名さんにお願いです。問題が再現するサンプルを作成可能でしたら、ご提供を検討してください。
なかなか †
匿名 (2009-09-01 16:55:58 (火))
コメントありがとうございます。
現象が起きた条件を聞いて試しているのですが、うまく再現しません。
ただ、2人から言われたので偶然ではないと思います。
再現しましたらサンプルファイルを添付させていただきます。
サンプル †
匿名 (2010-03-10 12:34:59 (水))
現象が起きたサンプルと同じ書式のものを添付致します。
日々入力をこの書式に1か月分入力するのですが、突然グループ化が解除されてしまいます。
サンプルファイルで現象が確実に起こるかわかりませんが添付させていただきます。
ありがとうございます †
M.Kamataki (2010-03-11 10:40:30 (木))
サンプルの提供、ありがとうございます。
しかしながら、再現手順がわかりませんと、テストは難しいです。思いつくのは「該当セルを選択状態にし、Ctrl+F12をたまたま押してしまった」くらいですね。
そこで、グループ化が解除された際、試していただきたいことがあります。一応、問題が発生した際、Ctrl+zキーを押せば、操作を元に戻すことができます。もう一度、問題の操作を繰り返してください。同様にグループ化が解除されれば、それが原因とわかると思います。(何も操作していないのに、解除されているとしたら原因の見極めは無理だと思います)
現在はすでに新しいバージョンをお使いかもしれませんが、まだ3.0.1をお使いでしたら、バージョンアップもご検討ください。
無題 †
匿名 (2010-03-11 13:16:15 (木))
問題のファイルは社内で使用しているファイルで、普段ファイルを使用している人はショートカットキーを知らないので押してしまうことはまずないと思います。
ファイルを開いた際にグループ化が解除されてることが多いので元に戻るは出来ません。
バージョンは3.2.0を使用しています。
複数名から報告がありますのでなんとか原因を特定しておきたいのですが…