Impress Powerpoint間でのスライド、オブジェクトの流用について †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | CW |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2010-05-21 13:30:19 (金) |
OS | Windows XP Pro SP2 |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
OOOUG Q&A担当様
お世話になります。
PowerPointで作成した資料が多数あり、それらを流用して新たにImpressで資料を作成する場合に、直接PowerpointとImpress間でスライドやオブジェクトをコピー&ペーストで流用できると楽なのですが、その方法があればお教えください。
スライドに関しては、Impress内、PowerPoint内ではそれぞれコピーできるようですが、Impress<->PowerPoint間ではコピーできません。
オブジェクトに関しては、通常の貼り付けでも、形式を選択して貼り付けでも、GDIメタファイルでの張り付けのようで、Impressで編集可能な形でのコピーができません。
やはり、pptファイルを一旦Impressで読み込み、そこから新規のImpressに持っていくしかないのでしょうか?
ドキュメントの変換 †
M.Kamataki (2010-05-21 14:03:23 (金))
>やはり、pptファイルを一旦Impressで読み込み、そこから新規のImpressに持っていくしかないのでしょうか?
質問内容から外れているかもしれませんが、OpenOffice.orgでは、「ファイル」−「ウィザード」−「ドキュメントの変換」機能を使うと、フォルダ内のpptファイルを一括してodpファイルに変換できます。その後に、Impressファイルどうしでコピー作業をするというのはどうでしょうか。
ありがとうございました †
CW (2010-05-28 11:32:24 (金))
M.Kamataki様
返事が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
やはり、直接は難しいのですね。
ドキュメントの一括変換機能は気がつきませんでした。
Writer、Calcでも使えるので便利な機能ですね。
いったん完了にします †
M.Kamataki (2010-05-31 22:26:19 (月))
コメントありがとうございます。