図形の取り込み方法 †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | 北摂千里 |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-09-03 17:48:22 (木) |
OS | WindowsXP |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
dxfやepsデータが取り込めないが方法はありませんか。
DXFについて †
M.Kamataki (2009-09-03 20:08:57 (木))
AutoCADの図形形式という理解でよいでしょうか。Drawを起動して、「挿入」−「画像」−「ファイルから」で「画像の挿入」画面の「ファイルの種類」に「DXF - AutoCAD Interchange Format(*.dxf)」を選んで読み込めませんか。
手元に適当なファイルがなかったので、
http://www.khkgears.co.jp/khk_products/stock_gears_cad_download.html
からダウンロードしたものを読み込んでみましたが、読み込みに問題はないようです。
EPSについて †
M.Kamataki (2009-09-03 20:13:30 (木))
EPSは読み込めるんですが、プレビュー画像がないとイメージ表示されません。また、読み込んだEPSは編集できません。
EPSに関しては、当Q&AサイトのFAQの「どうすれば,図の中に挿入したEPS画像ファイルを表示することが出来ますか?」、「EPS(Encapsulated PostScript)形式などの画像をインポートしたい」やfaq/3/138「「Import」できませんか?」をご覧ください。