レコードが削除出来ない †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | satoru |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2009-10-01 16:57:22 (木) |
OS | winxp |
依存するページ | |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
テーブルからレコードを削除時エラーが出て削除出来ない。 エラーは下記の様に出ます。
(指定したレコードを削除時のエラー) (無効な記述子インデックス)
操作は削除したいレコードを選択して編集→レコードの削除です。 操作そのものの問題ではないようですが、わかりませんのでよろしくお願いします。
もう少し情報をください †
M.Kamataki (2009-10-01 18:10:40 (木))
どのようなテーブル設計になっているのでしょうか。インデックスを設定したフィールドなどありませんか。また、利用されているデータベースはなんでしょう。なんとなくですが、標準のデータベースHSQLDBでは表示されないようなメッセージという気がしますので。
他のファイルではうまく行きました †
satoru (2009-10-02 05:33:23 (金))
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。
他のファイル(accessファイル)を読み込んでテストしたらOKでした。
問題のファイルはもう少し調べてみます。
この件は一応解決として下さい。
ありがとうございました。