図形描画のテキストのフォントについて †
ページ | OpenOffice.org FAQの登録ページ |
---|---|
投稿者 | Singha1173 |
分類 | |
優先順位 | |
状態 | |
カテゴリー | |
投稿日 | 2010-09-15 14:46:52 (水) |
OS | Win XP SP3 |
依存するページ | faq/4/890 |
バージョン |
メッセージ †
回答ページでは行末に「~」を付加する必要はありません |
確認したのはCalcですが、Writerにもあると思います。 図形描画の「テキスト」(いわゆる好きな箇所に文字を書き込むアイテム)のデフォルトフォントはどこのメニューで設定出来るのでしょうか? 特に「フォントサイズ」が毎回作成するたびにデフォルト値に戻るので面倒に思います。 現在はフォントサイズを変更した「テキスト」をコピーすることで代替策としていますが・・・
新しい文書作成したときのデフォルトとしたいのですが、ご存知でしたらご教授下さい。
Calcではできないです †
M.Kamataki (2010-09-15 16:46:36 (水))
WriterやImpressでは、「スタイルと書式」(F11キーで表示)の「標準」スタイルがテキストボックスのデフォルトのフォントとして使われますが、Calcだけはそのような仕様になっていないようです。
OpenOffice.orgの不具合・要望データベースであるIssueTrackerには、テキストボックスのスタイルを実装するようにという拡張要望が登録されており、Calcについても触れられています。詳しくは過去の同様のご質問、faq/4/890「テキストボックス内のデフォルトのフォント変更」をご覧ください。
有難うございます。 †
Singha1173 (2010-09-15 18:06:45 (水))
Kamatakiさん、同じ質問の削除有難うございます。
また、同様の質問のご指摘、有難うございます。
「テキスト」で検索したつもりなのですが・・・見落としていたようです。
ご回答有難うございました。
本件、クローズでお願いします。
重複にします †
M.Kamataki (2010-09-15 21:45:34 (水))
コメントありがとうございました。
当質問は、faq/4/890への重複にします。