<
8月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
等身大ドールや他の人形を使用している場合
ブラント アイフォン12/12プロケース ルイヴィトン 可愛い グッチ 犬服
ナイキ iPhone 12/12Pro/12Pro max携帯ケース ブランド シャネル アイフォン 12mini/11pro/11Pro Maxカバー オシャレ
nike iPhone 12 miniケースsupreme LV 帽子 レディース
不安を効率的に治療するラブドール
Supreme iPhone12ミニケース 手帳型 ルイヴィトン アイフォン12/12プロケース
クロムハーツ ティッシュケース シュプリーム 車トランク収納ボックス
ルイヴィトン アイフォン12/12ミニケース シャネル エコバッグ 帆布 ショルダーバッグ
Kenzo IPhone 12 Mini/12 Pro/12 Pro Max Case Custom
ルイヴィトン iPhone12/12ミニケース レザーケース ナイキ アイフォン12ケース
各月の日記
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
2009年10月の一覧
2009年9月の一覧
2009年8月の一覧
2009年7月の一覧
2009年6月の一覧
2009年5月の一覧
2009年4月の一覧
2009年3月の一覧
2009年2月の一覧
2009年1月の一覧
2008年12月の一覧
2008年11月の一覧
2008年10月の一覧
2008年9月の一覧
2008年8月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2010年8月
1件~10件を表示
08月31日
23:01
SpiderMonkey と Lua ブリッジは放置
Lua ではオブジェクト付きで例外を送出したり、例外と捕捉したりできない。ブリッジの struct 以外の部分までできたが、例外の処理を考えるとイマイチにしかならないので辞める。 発生した例外を捕捉したり、例外を送出する関数を用意する…のはあんまりおもしろくない。関数型の言語なので別に悪くはないような気もしないでもない。 SpiderMonkey は意外としっかりしていたので、SpiderMonkey 用のimplementation loader を...
08月28日
10:50
OSC .Govレポーター募集中
8月24日に以下のように告知ました。 OpenOffice.org日本ユーザー会は「OSC .Gov」のレポーターを募集します http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=23924 8月30日(月)が締め切りです。みなさんのご協力をお願いします。
08月25日
01:54
SpiderMonkey と OOo
SpiderMonkey から OOo を操作してみた。 Adapter 以外の型変換は終了。Adapter はまだ。Adapter は言語側を決める方が大変。 ただそれだけ…。
08月13日
17:54
MRI 0.8.0 の publish 忘れ
ふと、拡張機能レポジトリの MRI 0.8.0 のページを見ると背景がピンク色になっていた。リリースしたつもりがほぼ1ヶ月間 published にチェックが入っていなかった…。 最新版のバージョン表示にはリリースされていない OOo のバージョンのものはでないんだと勝手に思ってた…。そんなことはない。...
08月11日
15:31
OpenOffice.org 3.3ベータ版リリース
OpenOffice.orgのアナウンスメーリングリスト http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=424 こちらで発表された内容を翻訳し、OpenOffice.org日本ユーザー会の関連ニュースにしました。以下です。間違いなどがありましたら、ご指摘ください。 http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=23804
08月09日
10:25
NetWalkerのOpenOffice.orgの高速起動
OSC Nagoyaでは、NetWalkerを使ったデモも行ったため、OpenOffice.orgの高速化についての質問も多く寄せられました。 クイック起動を常駐させると良いのですが、サスペンドからの復帰時にXサーバーをクラッシュさせるという問題があります。そこで、クイック起動の代わりに、以下のサイトで紹介されている XTopWindowListener を試してみました。 http://hermione.s41.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?OOoBasic%2FDialog%...
08月08日
23:28
OSC2010 Nagoya
8月7日土曜日、名古屋で開催された「オープンソースカンファレンス2010 Nagoya」(http://www.ospn.jp/osc2010-nagoya/)に参加してきました。 簡単に報告します。 OSC2010 Nagoya全体の参加者は450名以上。アンケート用紙がなくなったそうで、正確な人数はわからないかもしれません。 OpenOffice.org日本ユーザー会のブースは写真のような感じです。チラシを100枚用意しましたが、午後2時頃にはほとんどなくなり、2時...
08月07日
00:25
XHP ファイル用のツール
拡張機能でヘルプファイルとして利用される XHP ファイルを MediaWiki のマークアップで書いたファイルから簡単に作成できるようなツールを作成していたが、自分に必要な機能が大体出来上がった時点でやる気がなくなってきた。 説明書を書くのも面倒…。 以前作成した PukiWiki から xhp ファイルを作成するのは、PukiWiki がまったくアップデートされなくなったこともあり、もう古くなってしまった。XHP ファイル用のツール...
08月02日
14:56
「日本語環境改善拡張機能」最新版などをリリース
「日本語環境改善拡張機能」、「DSFJ-IPAex」、「DSFJ-Takao」各拡張機能をリリースしました。 詳しくは、以下のニュースリリースをご覧ください。 OpenOffice.orgの書式設定を改善する「日本語環境改善拡張機能」1.2などをリリース http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=23744
08月02日
05:41
Calc 「データ」メニューにある「範囲の指定」について
Calcの「データ」メニューには「範囲の指定」「範囲の選択」「範囲の更新」という一連のコマンドがあります。これらの機能に関する記事を書きました。 http://oooug.jp/compati/3.0/documents+index.content_id+9.htm
当SNSの運営:特定非営利活動法人オーユージー
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
Powered by Usagi Project
oooug-jp SNS
●サイドメニュー
公開日記
>公開日記はログインしなくても読めます
@oooug_jp からのツイート